山下ふ頭の今後
山下ふ頭開発のキーワードはMICEです。
これは、観光庁が唱えているものであり、
Meeting (企業等の会議)
Incentive Travel (企業等の行う報奨・研修旅行(インセンティブ旅行))
Convention (国際機関・団体、学会等が行う国際会議)
Exhibition/Event (展示会・見本市、イベント)のことです。
山下ふ頭のロケーションは、
それらすべてを実現することが可能なものであるということが
開発に向けた大きな要因の一つです。
そのロケーションとは、日本有数の観光地である横浜・山下公園に隣接している
(保税地域という性格上、現在はアクセスすることができませんが)、
陸や海からのアクセスがよい、駅からの徒歩圏内である、
という地の利を含んでいます。
また47haという、再開発するのに程よい広さであるということも重要な要素です。
これは、桜木町に隣接したみなとみらいエリアに匹敵する広さです。
山下ふ頭のゾーニング
山下ふ頭には「ホスピタリティー」と「クリエイティビティー」の機能を持たせるということで、
次の2つの空間・6つのゾーンに分けることが構想されています。
- 観光空間
- ウォーターフロントゾーン
- 賑わいゾーン
- 大規模施設ゾーン
- リゾート空間
- 客船ゾーン
- エンターテイメントと宿泊ゾーン
- ウォーターフロントゾーン
その他の地域の臨海部の今後
すべての老朽化した保税地域に、このような華やかな老後が待っているわけではありません。
山下ふ頭においても、実現には多大な課題があり完成は2050年の予定とされています。
構想から35年以上の時間が必要だということです。
しかし安心してください。第1段階として、
山下公園に面した側13haの開発が
東京オリンピック・パラリンピックまでに完了するとされているからです。
今月号は、横浜市港湾局の資料を参考にしました。
貿易コンサルタント 木村徹